新着情報

dropdown
【熱中症に注意!!】
【熱中症に注意!!】
連日、30℃以上の真夏日が続き、本日は35℃を超える猛暑日となりました。熱中症による救急搬送も増えています。適度な休憩と水分補給に気をつけて、熱中症を予防しましょう!
続きを読む
令和7年度八女地区総合防災訓練イベントブース・啓発物品提供 の募集について
令和7年度八女地区総合防災訓練イベントブース・啓発物品提供 の募集について
令和7年度八女地区総合防災訓練の開催にあたり、防災関連イベントブースの出展及び啓発物品の提供を募集しています。 希望される方は、募集要項を確認し、お申込みください。
続きを読む
消防職員採用候補者試験について
消防職員採用候補者試験について
八女地区消防組合消防職員採用候補者試験を行います。‍◎募集要綱は8月上旬に掲載予定です。‍試験日 令和7年10月19日(日)会 場 八女市立福島中学校問合せ 八女消防本部総務課(TEL:0943-24-0119)
続きを読む
【矢部】矢部支団水防訓練の指導を行いました!
【矢部】矢部支団水防訓練の指導を行いました!
 令和7年6月8日(日)、八女市矢部第一運動場及び矢部川源流公園において令和7年度八女市消防団矢部支団水防訓練の指導を行いました。 これから梅雨期や台風シーズンを迎えるとともに大雨等による災害が発生する危険性が高まっていきます。今回の訓練ではこうした災害に対応すべく、団幹部指揮のもと実際の災害現場に近い形での訓練を行いました。 訓練には、支団長以下49名の消防団員が参加し、土のう作成、改良積み土のう工法及びシート張り工法の訓練を実施しました。 今回の訓練により水防工法における知識の習熟及び各団員間の連携をより強固にすることができ、有意義な訓練となりました。
続きを読む
【八女】八女市少年消防クラブ大会を行いました!
【八女】八女市少年消防クラブ大会を行いました!
令和7年5月31日(土)、八女市少年消防クラブ大会を実施しました。八女市少年消防クラブは、今年度、これまでの4支部に加え、上妻支部、八幡支部、長峰支部、みさき支部が発足されました。新たに53名のクラブ員が加入し総員70名となりました。 クラブ大会では、新たに入隊した5年生がクラブ員証の交付を受け、その後、梯子車乗車体験、規律訓練、放水体験、救急教室など今年度初めての活動を行いました。 本年度は、10月に八女地区総合防災訓練を計画しており、八女市少年消防クラブ員も参加予定です。その他にも1年間を通して様々な行事があり、楽しく学び、防災・減災の思想普及につながるような活動を企画していきます。 クラブ員の皆さん楽しみにしてください!
続きを読む
【立花】地域防災力を高める! 辺春3区自主防災訓練を実施!
【立花】地域防災力を高める! 辺春3区自主防災訓練を実施!
6月8日、上辺春体育館及び旧上辺春小学校グラウンドにおいて、自主防災訓練を実施。防災や防犯に関する講話を聴いた後、救急教室、放水訓練及び土のう作成訓練を行いました。 
続きを読む
【立花】八女市立花少年消防クラブ大会を実施!
【立花】八女市立花少年消防クラブ大会を実施!
八女市立花少年消防クラブは、今年度新たに5年生が14名加入し、総員20名での活動となりました。 放水訓練及び救急訓練を行いました。
続きを読む
<大雨に警戒>九州北部地方梅雨入り発表!
<大雨に警戒>九州北部地方梅雨入り発表!
福岡管区気象台は6月8日(日)午前11時に「九州北部地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。 今後、本格的な梅雨を迎えると大雨による災害が想定されます。 特に梅雨時期は、局地的な大雨に注意が必要です。近年では、「線状降水帯」による、同じ場所で長く雨が降り続ける被害も増えています。 最新の気象情報を確認しながら早めの備えを心がけましょう。(Yahoo!速報)https://emg.yahoo.co.jp/‍(政府広報オンライン)https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201206/1.html‍‍また、きょう10日(火)は九州北部に線状降水帯の予測情報が発表されています。大雨、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫などに、十分な警戒が必要です。‍最新の気象情報をご確認ください。気象庁 | 今後の雨(降水短時間予報)
続きを読む
【矢部】八女市矢部少年消防クラブ大会実施!
【矢部】八女市矢部少年消防クラブ大会実施!
令和7年5月25日(日)、八女市矢部公民館において、令和7年度八女市矢部少年消防クラブ大会を実施しました。今年度は、5年生9名が新加入し、クラブ大会で総勢16名となりました。消火器の取扱い訓練、煙体験、放水体験を行いました。
続きを読む
【広川】広川町少年消防クラブ大会を開催!
【広川】広川町少年消防クラブ大会を開催!
令和7年6月7日(土)、広川町保健・福祉センターはなやぎの里で広川町少年消防クラブ大会を開催しました。今年度新たに53名のクラブ員が加入し、総員79名となりました。 小隊訓練、救急訓練、ロープ渡過体験、梯子車乗車体験を行いました。 
続きを読む